黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-

20230608

天文ガイド7月号

日食旅行からしばらく経ちましたが、休みの日は写真をプリントアウトして飾ったりとか、まだいろいろ作業をしています。そして、大変なのが日食記録集の原稿書き。少しずつしか進みません。そんな日々を過ごしている中、天文ガイドが届きました。

私が参加したのは天文ガイド協賛ツアー(道祖神さん)で、7月号にはそのツアーの特集記事が掲載されていました。私も旅行中の写真を気軽にいろいろと送っていて、掲載してくれることは事前に教えてもらっていたので、どのように載せてくれるのかが楽しみでした。

送った写真、2つ載っていました。(^^)
小さくですが、望遠で写した第3接触とピンホール法で投影したピーコックスパイダーです。
集合写真も含めると、私が関係しているのは3つ。

皆、それぞれに魅力的な写真を写していたこともこのページで知りました。ただ今回のツアーはあまりにも忙しくて、だいたい顔は覚えているのですが、ツアーのメンバーの半分弱の方の名前を覚えることができませんでした。なので写真と名前を見ても、どの人のだったかな~、と。

日食記録集の原稿書きですが、ありのままを報告しなければと思い、失敗を直視することにして、重い腰を上げ、広角、魚眼の写真を画像処理してみました。(記録集がなければ、おそらく放置したと思います。)

いちばん力を注いだ広角14㎜(5D4とシグマ14㎜)を修正したものをアップします。露出オーバーになってしまった背景の画像を暗めに修正しました。連続食分撮影を明合成してこんな感じになりました。

背景の写真以外は、きちっと撮れていました。今頃になって複雑な気持ちに・・。太陽の経過は構図を考えて、部分食の始まる1時間前から撮影を開始し、第4接触終了後50分くらい経って終了にしました。また当日に撮影場所を決めなければならなかったので、必死に探して、一番良いと思ったのがこの場所。ものすごく一生懸命取り組んでいたことを思い出しました。
今回の失敗は、事前にレリーズの使い方の確認を怠ったことが原因のため、当日にどのようにしても失敗を免れることはできなかったので、まぁ、しょうがないという感じです。

せっかくだから、さらに修正。Psで背景の太陽の光を消して、望遠で写した皆既の画像を張り付けました。

金環のような皆既のような・・。作りものの世界ですが、これはこれで今回の思い出として大切にしようと思います。

広角24mmや魚眼8㎜は、同様の失敗の他、別の問題も重なり合っていますが、同じように画像処理をして手直ししました。それは日食記録集に載せることにします。

日食記録集を書き終えたら、今回の日食旅行も完結。6月いっぱいかかりそうですが、参加させていただけることは、ある面幸せなことと思っています。もうちょっと頑張ります。

プロフィール

●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道 
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)

“天文ガイド7月号” への2件のフィードバック

  1. ecl より:

    天文ガイド掲載、おめでとうございます。
    しかも、2ショットも!
    ピーコックスパイダーはナイスなアイデアでしたものね。
    久しぶりに天文誌、買ってこなければ!

    お絵描き禁止な天体写真の世界ですが、自分で楽しむ分には良いのではないでしょうか?
    最後の写真、素敵です。

    • cross963 より:

      ecl様

      ありがとうございます。
      ツアーの中のいろいろな写真でにぎわっているページに、わたしのも2点参加できてよかったです!
      今月号の天文ガイドは日食記事が盛りだくさんですが、日食特集の最初には土生さんという方の作品が掲載されていて、今まで見たことないような繊細で神秘的なコロナを表現されていて、驚きです。
      これを目標にするのは私には無理ですが、今後も自分らしい方法で、いろいろと構想を練って楽しんでいくことができればと思っています。最後の写真はお絵描きなので、自由にカンガルーの画像でも張り付けて楽しもうかな~(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ