黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-

20191227

全く見えなかった部分日食。

きのう、部分日食を写そうと思って、それなりに準備をしていました。

仕事もあるので、屋内でできる範囲で、と考えていたのですが、屋内だからこそ荷物を運んだり、設置する労力が少なくて済み、天気予報が悪いというのに、しっかり準備をしていました。

 

昼休みまでに①②③を設置。

 

 

①はAFで気軽に望遠撮影用。日食1時間前、太陽の一部が見える瞬間がありました。

 

②では、巨大パックマンを撮影予定でした。

数日前、②で写した太陽です。画面いっぱいの大きさです。

 

③では、5分おきにタイマーでの撮影をしましたが、まったく太陽は見えず。せっかくだから、タイムラプス動画にしました。

 

一瞬でも、雲越しに太陽の輪郭が見えればと願っていましたが、少しも見えませんでした。

この天気で、なぜにこんなに気合が入ってしまったのか・・。

まあ、久しぶりに、機材を設置する練習になったのと、この場所からでも、時期によっては、夕日や三日月を写すことができることが分かったので、時々眺めてみるのも良いかな、と思いました。

 

 

プロフィール

●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道 
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)

“全く見えなかった部分日食。” への2件のフィードバック

  1. ecl より:

    こちら日本海側の新潟も25日は晴れ、今日27日も太陽は見えました。
    なのに26日だけ、なぜ?
    全く太陽が顔を出さないなんて。
    意地悪な天気でしたね。
    次に期待しましょう。

  2. kurosu より:

    宇都宮も同じで、25日も27日も晴れていました。
    日食の日だけ、ここまで太陽が見えないなんて不思議なくらい。
    まあ、しょうがないと思っているのに、27日は、太陽がやけに輝いて見えて、気になってしまう1日でした。
    次は台湾で見たい・・。

kurosu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ