黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-

20180331

月面A??

3月30日の夕方から8時半くらいにかけて月面Aが見えるとの事なので、クリニックの2階で、6時過ぎから断続的に撮影にチャレンジしました。空は霞がかかっていましたが、天気も良く、きれいに月が出ていました。月面AはXよりも小さいとのことでしたが、月の辺縁をたどったら、見つかるだろうと簡単に思っていました。ライブビューで10倍に拡大して探してみました。月面Xの時と違って、はっきりしたアルファベットのAはわからず、とりあえず露出を変えて写して、後で確認することにしました。

 

ネットでいろいろ画像検索して、Aが見える位置、大きさなどがわかりました。私の写真では、この場所のような気がします。

 

ISO400 1/1000 f7.85 BORG107FL テレコン1.4 5D4  トリミング   19:47

 

さらにトリミング 反時計回りに90度回転 縦長ですが、A??正しいかどうかわかりません。

 

Xより、ずっとずっと小さく、わかりにくいです。検索した画像によっては、Aが普通に写っている写真もあります。写す時刻によるのか分かりませんが、毎回違うと思うので、そのうちまた写して確認したいです。

プロフィール

●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道 
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)

“月面A??” への2件のフィードバック

  1. ecl より:

    そうです、そこです。
    タイミング的にちょっと遅かったのかもしれません。
    それにしても難易度の高い対象を良く撮られましたね!
    月面Xにしろ、Aにしろ、毎回同じ月齢で起こっているわけで、その1時間くらいの短時間に月が地平線上にあることが最低条件。
    さらに暗い時間帯で晴れていることは、年間を通して、そうそう無いのだと思います。
    今まで信頼していた月面X、Aの予報サイトが無くなってしまい、ハッキリ『いつ』という時間が分からなくなりました。
    写真のAは十分に高解像で、素晴らしいと思います。
    シーイングにも大きく左右されますので、次回も試されてください。

  2. kurosu より:

    ありがとうございます!
    この場所で正しいという事を教えていただいて、安心しました。
    それにしても、こんなに難易度が高いとは思っていませんでした。
    でも、こういう地味な現象でも、夢中になって探すのは、楽しいですね。やはり、テーマがあるというのは良いです。
    eclさんが以前に撮影された月面Aを見てみると、本当にAらしいかたちをしていて、鮮明で素晴らしいです。あのような浮き上がって見えるAを目標に、またチャレンジしてみたいです。正確な情報がないとのことで、タイミングが難しいですが・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ