黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-

20200821

最近の身近な生き物

この頃、猛暑でへとへとになりながら、身近な生き物探しや観察をしています。

 

●アゲハの幼虫。

 

うちの中庭に、クロアゲハが飛んできて卵を産んでいきました。(7月21日)

ほんの数秒、胴体を丸くして飛びながら卵を産んでいる場面が写っています。

 

直後に確認したら、卵がありました。

 

この頃、7~8個の卵があったようで、現在は、さなぎが1匹、大きな幼虫の状態のものが1匹、さなぎになるために移動して、どこにいるのかわからないものが1~2匹になっています。3匹は、残念なことに幼虫の状態で死んでしまいました。暑さのためかもしれません。

 

最初の卵を発見してから、10日後くらいに、新たに、生まれたばかりのアゲハの幼虫が数匹見つかりました。鉢植えのミカンの木の葉だけでは、足りなくなりそうなので、カンセキで温州ミカンの苗木を餌用に買ってきました。

その幼虫たちも脱皮をして、最近、緑色の可愛らしい幼虫になりました。

 

今朝の様子です。ちょっと枝を振動させてしまったら、まだ小さいのに、肉角を出して、すごい臭いを放って威嚇してきました。

肉角の色が黄色いので、ナミアゲハの幼虫のようです。

 

暑さでやられないようにするために、鉢植えの場所の移動を考えなくてはならないです。

 

●ゲンゴロウなど。

 

今年、大学生になったばかりの次男は、生き物が大好きで、今年もゲンゴロウ探しをしました。現在住んでいる京都には、もう20年ナミゲンゴロウが見つかっていないそうですが、栃木では、まだ生息が確認されているとのこと。そのため、お盆休みは、那須へゲンゴロウ探しに次男と長女と3人で出かけてきました。

 

那須高原で、水田や溜め池がある場所を見つけては、車を止めて、探しました。

最初に行ったところで、なんと、クロゲンゴロウを1匹発見!!

 

私は嬉しかったのですが、次男はナミゲンゴロウが欲しいので満足していません。

 

いろいろな水辺の生き物を見ることができました。

ミズカマキリ。

 

ザリガニ。

 

トノサマガエル?

 

これらは見るだけで、放してきましたが、小魚、ドジョウ、小さいエビはゲンゴロウの餌に捕ってきました。

 

こどもたちが、ゲンゴロウを探している間は、私は昆虫撮影をしていました。

イトトンボ。

 

翌日、親戚のゲンゴロウ情報をもとに、夫と次男で鹿沼の方に探しに行き、ヒメゲンゴロウとガムシとアマガエルを捕まえてきました。ナミゲンゴロウは見つかりませんでした。

 

ゲンゴロウ型クッキーを作ってみました。

(ドジョウや排水溝にぶら下がっていたヘビの形も作りました。)

 

ゲンゴロウクッキーは、喜んでもらえました。

 

●文鳥

この文鳥は、次男が京都で飼っているもので、置きっぱなしにするわけにはいかないので、栃木に連れてきました。

芸を仕込んだようで、手を動かすと、リズムに合わせてぴょんぴょんするので、かわいいです。

 

新幹線での長い時間の移動は、文鳥もストレスになるので、1か月くらいうちで飼うことにしました。そのうち戻しに行こうと思います。

 

今の季節は、ちょっと探せば、いろいろな生き物に出会えそうですが、暑くて暑くて今はひと休みです。もう少ししたら、また昆虫撮影に出歩きたいと思っています。

プロフィール

●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道 
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)

“最近の身近な生き物” への2件のフィードバック

  1. ecl より:

    先生のブログを拝見すると、子供の頃の記憶がよみがえってきます。
    そうそう、ゲンゴロウって見なくなりましたよね。
    そう言えばミズカマキリなんて、もう40年以上見ていない。
    なにか懐かしいです。
    子供の頃は近くの田んぼにも蛍がいたのですが、今は全くいません。
    環境の悪化なんでしょうね。

  2. kurosu より:

    ゲンゴロウ探しは、実は、自分が子供の頃、やりたかったことのような気がしています。
    ミズカマキリは、私は初めて見ました。
    ゲンゴロウは、本当にいないですね。
    外来生物に食べられてしまったり、環境の悪化などいろいろ要因があるようです。
    栃木は、ほかの地域と比べて、まだ稀少な生き物が生息しているらしいのですが、
    どこを探せばよいのか・・、という感じです。
    毎日、日課のように探しに出かけないと見つからないのかもしれません。
    新潟は広いので、いる場所もあるのだと思いますが、やはり全体的には激減しているのでしょうね。寂しいですね・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ