黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-

20241217

日本中国友好写真家協会の写真展が始まる

12月13日から、銀座の富士フォトギャラリーで「中国大陸を行く」の写真展が始まりました。
オープニングパーティや当番などで、今まで2回会場に行きました。

●1回目  12月13日。

初日はオープニングパーティーがあるので、少し仕事を早めに終わらせて、午後6時半に急いで会場に行ったところ、すでにたくさんの会員の方々が来られていて、とても賑やか。

時間がないので、自分の作品だけ確認。

青いケシと猿の写真の2つ出展しました。全紙サイズで、きれいなパネルにして飾ってありました。

すぐにオープニングパーティの時間になりました。近くの中華料理屋さんが会場。

中国旅行でお世話になった昆虫写真家の海野和男先生と。

30人くらい、出席していたような。なんだかいるだけで楽しい時間。写真展があることで、よりみんなの気持ちが盛り上がったのかもしれません。

●2回目 12月15日 
ちょうど勉強会で東京に行く用事があったので、短時間、ギャラリーの当番をしました。
午前中、1時間半ほどいて、ゆっくりほかの人の写真を見たり、当番の人たちと話をしたり・・。

午後、神田で勉強会があり、16時半過ぎにまた会場に戻ってきました。その後、夫と友達と3人で、高級飲茶屋さんに行くことに。香港っぽい雰囲気のお店です。

とにかく、美味しかったとしか言いようがないくらい、美味しい食事でした。

明日またギャラリー当番で会場に行く予定です。終わったら秋葉原のヨドバシカメラでふらふらしてこようかな・・。写真展のおかげで、ついでにいろいろと楽しんでいます。

プロフィール

●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道 
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ