黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-
2017/ 09/ 12
アメリカ日食ツアー6日目 モアブ、アーチーズ国立公園
日食観測は天気に恵まれ、思い残すこともないためかすっかり気持ちは観光に向いていました。この日はソルトレイクシティからモアブへ、4時間ほどのバス移動で昼食場所のモアブに到着しました。
バスの中からアイダホ州とはまた違うユタ州の風景を楽しみました。岩山が多かったです。
昼食場所のモアブ。ここでも飽きずにハンバーガー注文しました。
その後アーチーズ国立公園へ。
自然の岩の造形美が素晴らしい!個性的な岩が無数にあります。
この岩は"女性の井戸端会議"という名前がついているそうです。
これはバランスロック
他たくさんの迫力ある岩がありました。
名前のついている岩もあったと思いますが、覚えていません。
これでもかというくらい面白い岩がたくさんありましたが、きりがないので写真はこのくらいにします。
モアブのホテルに戻り、夜は天気が良ければ星空撮影会の予定でした。最初は晴れていたのですが、だんだん近くで雷が・・。それでも、できる限りということで岩場の景観の良い場所に連れて行ってもらいました。でもその時にはほとんど空一面雲、ほんのわずか星の見えている部分があったので記念に急いで写しました。
私にとっては貴重な一枚です。雨、雷の中、添乗員さんのレンタカーで急いで帰りました。
モアブのホテルの壁にはなんか見覚えるある絵が飾ってありました。
インドネシアの時の美しかったサロディック滝によく似ています。何か懐かしい不思議な気持ち。次の日の観光を楽しみに休みました。
プロフィール
●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)
“アメリカ日食ツアー6日目 モアブ、アーチーズ国立公園” への2件のフィードバック
コメントを残す
月別アーカイブ
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (28)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (41)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (40)
- 2016年5月 (25)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (60)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (27)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (5)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (2)
これぞアメリカ!といった画像が満載ですね。
良いな~、やはり国立公園内を観光しないと、こういう風景を見ることができないですもの。
星空撮影は雲に邪魔されて残念でしたね。
これで奇麗に星が出ていたら素晴らしい写真になりそう。
広いアメリカの有名どころを観光するツアーをチョイスされる辺りはさすがです。
日食といい、素晴らしい旅行でしたね。
アメリカの風景は、本やテレビ、映画などでそれとなく目にしていたと思いますが、日食旅行が決まるまではそんなに行きたいと思っていませんでした。実際行ってみると、スケールの大きさ、見たことのない地形など、本物のパワーを全身で感じて、心の底から感動しました。ここで星空も写せたら凄かったと思いますが、またどこか素晴らしい所で撮影の機会があると信じて、普段から星空撮影の練習をしておこうと思います。
とても良いツアーでした。(^^)