黒須瑞枝のブログTreasure hunt in nature
-あちらこちら宝探し-
2023/ 08/ 21
お盆休み~美容皮膚科学会と忙しかった10日間
今年は実家のある帯広に、8月11日~15日までと少し長めに帰省。その後19~20日は美容皮膚科学会のため新宿に宿泊と忙しい日々でした。
帯広では久しぶりの友達に会うこと以外は特別な予定は考えていませんでしたが、天気に恵まれれば、ペルセウス流星群でも観ることができればと思っていましたが、天気は不安定。行き当たりばったりで過ごしてきました。
●8月11日 夕方の飛行機にしたので、昼に上野の東京国立博物館で開催されている古代メキシコ展に行ってみました。

写真撮影がOKなのには驚きました。
これはテオティワカン文明の頃の鳥形土器(制作年代250~550年)。魅力的な芸術作品です。

他にも、マヤ文明の「赤の女王のマスク」など、貴重な展示物がたくさんあり、見応えがありました。
羽田空港は少し早く着いたので、マッサージチェアを3回行ってくつろいでから、満席の飛行機で実家の帯広へ。帯広もそれなりに暑かったのですが、栃木の猛烈な暑さに順化しているので苦にならず。
●8月12日。
久しぶりに高校の時の友達と会いました。ランチにカフェジョウロというお店に連れて行ってもらいました。高校の時から時から今までの事、話が尽きませんでした。(^^)
いつか続きが楽しみです。
友達と母校の柏葉高校の隣にある帯広神社を散策。

この池の表面は、細かい水草で覆われていて緑色をしていました。

幻想的でした。
夜、十勝川で毎年恒例の大規模な花火大会がありました。家の前から眺めましたが、建物に隠れて少しし見えませんでした。近くで見たらすごい迫力と思います。

●8月13日。帯広の天気は曇り、ちょっと小雨が降ることも。
母と真鍋庭園、八千代牧場、岩内仙境など近くをドライブしながら回りました。
真鍋庭園。
きれいなアジサイが咲いていました。

縞模様が青くてきれいなハチ。

可愛らしいエゾリス。
ランチ。

真鍋庭園は近くにあるのに、行ったのは初めて。美しい庭園で、のどかに時間を過ごしたい時に、ふらっと1時間くらい散策に出かけるとよいかも。
八千代牧場の南側の風景。帯広市は反対方向なので、夜は暗そう。宿泊施設もあり安心なので、いつか星撮影に来れたらいいな・・。

岩内仙境。
オオルリボシヤンマ?

ルリボシヤンマ?

初めて見るトンボ。天気も悪く暗いのできれい写せない・・。こういう時はストロボが欲しかった。
エゾリンドウ。

エゾトリカブト?

ここはほとんど人が来ません。天気が悪いとちょっと薄気味悪い。昆虫や植物をしばらく写して帰りました。翌日の8月14日は帯広は雨。そのため晴れを求めて層雲峡へ。
昨日、学会から帰ってきたばかりで、いろいろ復習することが多いので、ブログの続きは気が向いたら後日書くことにします。
プロフィール
●黒須瑞枝(皮膚科医)
●出身地:北海道
●出身校:獨協医科大学
●趣味:旅行、写真(昆虫、植物、生き物、風景、日食、月食、星空など、自然のものなら何でも)
月別アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (28)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (41)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (40)
- 2016年5月 (25)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (60)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (27)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (5)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (2)
コメントを残す